2017年6月15日木曜日

Seed Germination

小グループに分かれて、自分の町を探検!
昨夜から末っ子は今日を楽しみにしていました。
もちろん、私も見守りに・・とついて行きたいところですが、あいにく今日はPTAの研修日。
定期試験も終わった高校生と、小学生と、私と、オフの彼。
今日は何を見て何を感じたかを、報告し合う夕どきが今夜は楽しみです。

さて、高校生の次女ですが、相変わらずこれが好き。
植物や動物に、可愛らしさと命を感じる彼女の趣味。
今回は私の化粧パウダー容器を使って・・愛でています(笑)。
長女もよくこんなことをして、生き残ったブンタンを鉢植えさせて、立派に育てています。

姉妹だから似ているのかな(笑)。


よく見れば、何やら果物の種尽くし。
小学校で習ったのでしょうけれど、発芽に必要な条件は、①水 ②空気 ③適切な温度。
芽を出すことだけでいうならば土も要らない、立派なハイドロカルチャーの手始め的な楽しみです。
メロン、さくらんぼ、デコポン、よく見れば・・・パイナップルまで入っています(笑)。


ここからどうするの?
誰もが気になるところ(笑)。
実ものが好きな彼は、真顔で娘に聞いているので可笑しくなります。

更に逞しく成長させるには、④日光 ⑤肥料 が必要だから(笑)。
赤ちゃんのように、いつまでもママの手の中で育てる訳にはいかないのです。
もう少し育ったなら、長女と同じように鉢植えし育てるつもりだそう。

以前、贈り物として頂いたとてもジューシーで、素晴らしい香りのする"マスカットオブアレキサンドリア"の種を、こんな風に発芽させて育て始めた時がありました。
でも・・。
結構育ったのに、私の知識不足で剪定を誤り、逝ってしまった高級葡萄・・。
それ以来、この類に関しては、怖くて手も口も出せない私です(笑)。

それはそうと、好奇心と探求心があるって素敵。
怖いもの知らずって、思い込みや既にある価値観に縛られない発想って、とても大切だと思います。

学童期、サイエンスキッズアカデミー(福島県学術教育振興財団助成事業:いわき明星大学薬学部H25年度実施)で学ばせてもらった彼女の今。

興味のあることには、とことん突き進んで欲しいものです。

今朝見る簡易シャーレは、突如スイカも仲間入り!?。
すっかりレイアウトも変わっていました。
細胞がたくさん分裂して、芽を出すって・・たくさんの可能性を秘めた子どもたちを見ているようで、うん、可愛い!

元気をもらっています。


0 件のコメント:

コメントを投稿