2017年8月17日木曜日

睡蓮と小葉擬宝珠

ふぅ〜、夏休みも終盤(笑)。
お盆辺りからとても涼しくて、梅雨へ逆戻りか、早くも秋の訪れかと思うほどでした。
宿題を仕上げるのには、凌ぎやすくて助かりますが、夏らしさに欠けるのも何だか寂しい。
暑さが苦手なのに・・人間って、身勝手なもの(笑)。

さて、今年の夏の思い出は、車での走行距離950キロの近県の旅でした。
地図上で眺めると大した距離はなさそうですが、極力ハイウェイを使わないで移動したので、一般道路も裏道も・・それから山あり谷あり、ワインディングロードもどこでも通る数日間でした。

突如道端に現れた睡蓮の沼。
辺りはとても静かでした。




旅の初日に出会った、潤いの花。
気の向くままに車を停めて、その土地ならではの風景をカメラに収める楽しさは、いつにも増して膨らみます。
この辺りを散策すると、寛ぎ中の蛙くん発見!
茶色の保護色に身を包み・・本当にリラックスしている様子です。



そして・・こちらでも(笑)。
蛙って、どれだけ色が変わるのでしょう?
とても素朴な疑問が湧いてきて、末っ子と考えていました。



睡蓮と言ったら、私は白色しか思い浮かばなかった貧弱な頭の中・・。
こっちにおいでよと彼に誘われ付いていくと・・初めて見たピンク色の睡蓮を見つけて感動♡

厳かで・・とても美しい!



地面の至る所には、小葉擬宝珠(コバギボウシ)が咲き乱れていました。
ギボウシ(ホスタ)と言ったら、私は真っ先に斑入りの清々しい葉を思い浮かべますが、この小さな葉と下向きの紫花の美しさには、本当にうっとりします。

露に濡れた野生の花の美しさ。
日当たりのよい湿地に生える多年草だそうです。



花とともに始まった夏の数日間。
記録できるときに、思い出を綴ることにします。



0 件のコメント:

コメントを投稿